SSブログ

NSRの再生に先駆けてバッテリーの準備 [バイクいじり]

今回のレストアでは、古いバッテリーを再生するとか、少しでも延命させて使用する方法もありますが、
あえて新品を用意したいと思います。

バッテリーって頻繁に交換する部品でも無く、カスタム化にもならない部品ですが、いざ交換しようとすると、高価で厄介なものです。

バッテリーは、メーカー推奨の時期に交換していれば、放置してあるバイクでも無い限り、劣化を心配する必要がありません。(バッテリー上がりを起こしてしまったりすると、寿命が縮んでしまいます)

交換時期になっても、エンジンがかかれば、そのまま使い、高い新品を購入するのは避けたい・・・と思うのが普通ですよね。

寿命が来たバッテリーをそのまま使い続けた場合のリスクは、
充電できなくなったり、すぐにバッテリーが上がってしまったり、安定した電気を送れなくなったための、弊害が考えられます。
バッテリーは安定した電圧、電流を供給するものですが、寿命が近づいてくると不安定になり、急に電圧が下がったり、突発的な電流が流れてしまったりします。

不正電流が流れたために、ヒューズが切れたり、ウインカーのランプが切れたりという事が良くあり、こういった症状があったら、バッテリーを疑ってみたほうがいい場合もあります。
酷くなると、レギュレターがパンクして、ジェネレターが破損する事も。(僕はCB750Fで経験あり)


更に現代のバイクでは、電子制御部分が多くあり、これらのコンピューターが異常を起こすと、症状が解りにくく原因究明に時間がかかることもしばしば。

最悪、コンピューター破損になったら、5万とか、10万とかの部品代がかかり、非常に痛い結果になります。

NSRにもPGMⅢとか、4とかの制御装置を持っていて、壊れて大きな出費になったという話を良く聞きます。
(アップハンドル改造車の場合、ハーネス原因であることもあり)

バッテリーが高価だとしても、交換を考えなければならないのは、そのためです。



さて、新品のバッテリーを用意するのに、定価15750円で買う人はいないと思いますが、安く「YT4L-BS」を用意しようとすると、いろいろなメーカーがあります。
大手の自動車用品屋さんに行っても、安い外国製のバッテリーを見ることが出来、そういった製品が出回っていることが感じられます。

Yahooオークションで、検索すると、安いのは新品で1280円からありました。
しかし、品質はどうなんでしょうかね・・・使ったことが無いのでなんともいえませんが・・・。
乾電池並みの値段にビックリです。

リスク回避のためのバッテリー交換が目的ですから、出来るだけ心配を排除するために、今回は購入するメーカーを考慮した方が良いでしょう。

僕は”GSユアサのYT4L-BS”にします。(日本のGSユアサですが、中国生産のようです。)

更に安心な国内生産品をお探しの方は、ユアサでもwingマーク入ったホンダ純正品や、古河バッテリーのFT4L-BSを探すと良いでしょう。(それでも2000円台からあるようです。安いなぁ)




nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 3

コメント 5

かみさま

GSユアサでタイ産が安く出回ってます(^_-)-☆
by かみさま (2011-06-03 06:39) 

magic-capsule

takemoviesさんへ

nice!ありがとうございます。
by magic-capsule (2011-06-03 15:37) 

magic-capsule

かみさまさんへ

国内の空洞化の話じゃないですけど、海外生産はすでに当たり前なのかもしれないですね。消費者としては、価格が下がるのは大歓迎。ぜひとも品質管理を徹底していただいて、粗悪品が出回らないようにしていただければ、どの国で生産されたものだとしても不安にならないのでは。
by magic-capsule (2011-06-03 15:45) 

TS

初めましてです♪
バッテリー、全く同意見です!
…というのも、試しに一度、海外製の格安バッテリーを購入して、1年ほどで使えなくなった事がありまして…。

出先でバッテリー上がりを起こす危険性を考えると、多少高くても信頼できるバッテリーの方が良いですよね。
by TS (2011-06-05 08:38) 

magic-capsule

TSさんへ
nice!ありがとうございます。

・・・お~、そうですか!考えることは皆一緒なんですね(笑)
僕もあんまり安いので、ものすごく怪しいやつも買ってみようかと散々思ったのですが、まだ試してないです。今度やるかも・・・

自分も、あまり偉そうにバイク整備に品質を謳う程でもないですが、金額が微々たる物であれば、安価に安心できるとして良いと思いました。
車載工具の話と共に、企業努力のお蔭ですね
by magic-capsule (2011-06-06 11:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。